2025.10.06 11:21100均の材料でハロウィン飾っってみよう!難波教室にて、いつもは細長い風船を使いますが、丸い風船を中心にハロウィンの飾り付けを体験!普段と違う大きな丸い風船をハンドポンプで膨らますのは、結構大変。それに、どこの風船なんだろ???と膨らみ方も違う。そういうのがだんだん分かってきたのはすごい!生徒さんたち。 バルーンアート習...
2025.10.01 01:07ハロウィンユニコーンかわいい😍教室中「かわいい〜」があふれてました。ユニコーンは、ぴーちゃんの教室でも大人気のバルーンアートです。ハロウィン向けにカラーを変えてみました。対面教室では、久しぶりに風船しようかな〜難波教室では受講できなかったけど、東大阪きらり教室なら行ける!と受講日と会場を選ぶことができます。休...
2025.09.08 08:57流行りの【くすみカラー花束】夏休みも終わり、やっと教室に来ることができた!と、大人ならわかりますよね〜。ほんと夏休み、大変、お疲れ様です。さて、風船ぴーちゃんのバルーンアート教室で、花束は大変人気があります。本日は、流行りで大人気のくすみカラーの花束を作ってみました。
2025.08.26 12:46ぴーちゃんのバルーンアート教室11年目に!2015年の7月に「はじめま専科」事業で、教室の立ち上げをしていただき、始めた風船教室。7月で丸10年、そして11年目に入ります。お〜、、、すごい、自分で自分すごい!と思う。自画自賛、すごいと思うのに、毎回7月のレッスンの時に、生徒さんにお知らせするのを忘れるアタクシです。それで...
2025.07.14 07:40夏祭りに間に合う浴衣姿のキャラクター教室によっては、七夕前に作ることもあったんですが、難波教室は、都合で今日になりました。浴衣の柄は、かすりっぽい#を描きました。トンボも簡単な点と線で描けるんです。
2025.07.05 02:38夏、ひまわりを風船で暑い日が続きます。早い梅雨明け、台風も来てる。そんな7月初旬に作るのは【ひまわり】何度か教室ではしているひまわりです。その都度、ちょっとずつ変えています。お部屋に飾るなら、直接壁にお花を貼るだけで雰囲気変わりますね。
2025.06.29 10:14子育てセンターでロケット🚀子育て支援センターで、チューチューロケットで楽しみました!看板や整理券を用意していただき、本当にありがとうございます。 小さなお子さんを連れて、外に出るのって、本当に大変ですよね。しかも、6月末の暑い中、本当にありがとうございます。 ママさんだけでなく、パパさんやじいじ、ばあばも...
2025.06.25 00:57ガオ〜!ライオンを風船で作る!上級コースで、ライオンを作りました。新しく上級に進まれる方が増え、いつもワンバルーンは年始のレッスンですることが多かったのですが、それ以外でも、ワンバルーンの動物を取り入れていきます。また、同じワンバルーンで作る動物のちょっと難しいバージョンも。レベルが上がると、レパートリーも増...