2025.04.12 08:16工作ピニャータのご紹介定期開催している「ピニャータ作り体験教室」について、詳しくご紹介します。 2015年、日本ピニャータ認定講師になってから、心斎橋・シモジマでのピニャータ教室を担当しておりました。毎月開催しておりましたので、リピーターも増えてきた頃、2020年2月、おりしも「あの感染症」のため、休...
2025.03.27 02:00ピニャータ再入荷3つご紹介定番のコーンピニャータ。コーン【ツノ】が付いたピニャータは、7つの大罪の意味を持つと言われています。通販でご用意しているのは、ツノが5つ。これは、配送のこともあるので、こちらのデザインにしています。ツノを7つ付けることもできますので、ご希望の方は、お問い合わせフォームからオーダー...
2025.03.23 02:36ピニャータ作り体験教室のご案内第17回ピニャータ作り体験教室日時:2025年4月12日(土曜)午前9時30分から12時まで会場:イコーラム 会場詳細は、お申込後折り返しお知らせいたします。内容:お誕生日のピニャータ(レギュラーサイズ直径約30cm)を作ります。受講費:6800円 (リピーター割6000円)無料...
2025.01.23 10:36ピニャータ体験教室のお知らせピニャータ教室を2月15日に開催します。1つ目が大人向け、2つ目が子供向けの内容ですが、年齢にこだわらず、お選びください。大人向けのピニャータ教室第15回ピニャータ作り体験教室日時:2025年2月15日(土曜)午前9時30分から12時まで会場:イコーラム 会場詳細は、お申込後折り...
2025.01.13 03:34英文でピニャータオーダーが!?ありゃ、どうしてかわからないけど、英文でピニャータオーダーが来たんです。しかも、最近表に出していないメールアドレスから。お子さんの誕生日に注文したいとのことだから、大急ぎでお返事。こういう時は、日本分とGoogle翻訳の英文の両方を載せて返信しています。何度か、やり取りをして、最...
2024.12.01 06:07年内最後のピニャータ作り体験教室第13回ピニャータ作り体験教室で、とっても素敵なピニャータができました!クリスマスに向けて、お部屋に飾ってね!パーティーではお菓子を入れて、ピニャータクラッシュをお楽しみください。本日は、小学生のお友達とそのおばあちゃんが作りに来てくれました。とっても仲のいい、ばあばとお孫さん。...
2024.10.19 01:11世界初!トランポリンピニャータハロウィンもピニャータ、楽しもう!季節の行事、イベントにもピニャータは盛り上げ役に最適!今回大人トランポリンの皆さんと一緒に、ピニャータクラッシュ楽しみました。
2024.09.27 01:05簡単ピニャータ作り方【#002】そろそろハロウィン。なんかピニャータ叩くのよね?と聞かれます。ピニャータは、いつでも叩いていいんです!楽しいとき、嬉しいとき、ちょっと嫌なことがあってどうにかしたいとき、いつでも使ってください。ハロウィンは、お菓子に関するイベントなので、ピニャータとの相性はバッチリです。ですので...
2024.09.13 07:34ピニャータ体験教室のお知らせ第11回ピニャータ作り体験教室日時:10月22日(火曜)午前9時30分から12時まで会場:東大阪市内の公共施設 詳細は、お申込後折り返しお知らせいたします。内容:ハロウィンピニャータ(レギュラーサイズ)を作ります。受講費:6800円無料の一時保育あります。お申し込み方法:下記のフ...
2024.08.28 00:24ピニャータ作り体験教室のご案内今年からピニャータ教室を毎月開催しています。9月、10月はハロウィンのピニャータを作りましょう。表裏で絵柄が違います。ただいま6セットご用意しています。お申し込みは、趣味なびをご利用ください。
2024.08.03 02:09一時保育付きピニャータ教室一時保育がついてるピニャータ教室って、多分日本で初かもしれない。もしすでにされてる方がいたら、一緒に広めていきませんか?今年から、ピニャータ作り体験教室を復活させた「ピニャータぴーちゃん」です。 あ、ちなみに風船のときは「風船ぴーちゃん」と名乗ってます。