壁を傷つけずに貼れる風船!

壁に風船を飾って、ワクワク楽しめたらな〜と思いませんか!

簡単に風船を貼る方法があるんです。

壁です。

大体の壁に貼れます。

本日は東大阪きらり教室でした。

生徒さんが、難波教室のブログを見てくださって、

「ほんまに貼れるんですか!?どんな壁でも、、、あ、ほんまや」

と貼ったのがこれ。


静電気で、ピタッとくっつくんですよ。

お誕生日会の間、レクレーションの間、ちょこっとの間なら静電気でくっついてくれます。

剥がれ落ちてきても、服で擦って、静電気を起こしたらピタッとくっ付きます。


次回もくっつけると面白い風船をするので、、、と思ったら、来年だわ。

東大阪きらり教室の年内講座が今日でおしまい。

次回は1月14日。うひゃ〜、良いお年を!のご挨拶で締めました。


バルーンアート教室新規生徒さん随時募集中!

・難波教室 毎月2回 月曜、10時から11時30分まで

・東大阪きらり教室 毎月1回 木曜、10時から11時30分まで

・御幸森会館 毎月第3水曜、10時から11時30分まで

・JEUGIAカルチャーセンターイオンモール高の原 毎月第四火曜、10時30分から12時まで

・リモートレッスン(開催日時、個別に相談)

詳しい日程、持ち物などの詳細は、

メールでお問い合わせください。折り返し詳細を送りいたします。

piiicyan@gmail.com   

お名前、簡単な動機、どちらの教室をご希望か、お書きになって、パソコンからのメールが受け取れるメールアドレスで送ってください。

まれに、迷惑メールに振り分けられることもあり、1日経っても返事がない場合は、

080-4643-0765 担当 榛木(はりき、10時〜17時)までお電話してください。

#風船ぴーちゃん #ぴーちゃん #はりきひろこ

#風船とピニャータのP-PROJECT #風船とピニャータのピープロジェクト

#大切な人の特別な日をより素敵に #風船わくぐり



お問い合わせはライン公式からが便利です。

こちらおQRコードを読み込んでいただくか、「風船とピニャータのP-PROJECT」か

@euk7810g で検索してください。


【未来の思い出】仕掛け人 風船ぴーちゃん

風船ぴーちゃんと人生初の素晴らしい体験を楽しもう!

0コメント

  • 1000 / 1000