ボランティアでも大活躍!バルーンアート

リモートレッスンで、鯉のぼりを作りました。

ここが、難しいんです。

目!

人形も鯉のぼりも目が命。

いろんな対処法があるので、いろんな方法で仕上げをしました。

こちらの生徒さん、ボランティアでも活躍されていて、

子ども食堂で、バルーンアートをプレゼントされたお話を伺いました。

お子さんのリクエストに、どこまで答えるのか。

私も揺れる思いを体験したので、

いっぱい割ってしまった子どもさんにはどう対応したらいいのか?

お気持ちを聞き、今後の対応をお話ししました。


お子さんは本当の風船が好きです。

一本、何もせずに渡してもキャッキャと遊びます。

ましてや犬やお花なんかに形が変わると、もっと楽しくなりますね。


小さい子どもさんが喜ぶ声って、大人も嬉しく、楽しくなります。

楽しい、嬉しい気持ちの数珠繋ぎって素敵やね。


ぴーちゃんのバルーンアートでは、一緒に風船を楽しむ方を随時募集しています。

初級から丁寧に指導しますので、初めてでも、不器用なんですという方も大丈夫。

まずは体験から。





お問い合わせ、リモート教室、イベントのご依頼はこちら。


【未来の思い出】仕掛け人 風船ぴーちゃん

風船ぴーちゃんと人生初の素晴らしい体験を楽しもう!

0コメント

  • 1000 / 1000