緊急事態宣言延長でzoom

大阪は、緊急事態宣言が5月11日まで出てた時に、

風船教室会場の難波市民学習センターが閉館になるので

「5月10日のレッスンはお休みです」と連絡。

お仕事休暇取ってる方もいらっしゃるので、zoomで簡単な風船工作をします。

と一斉連絡しました。


前回のラインを使ったビデオ通話に続き、

今回はzoomでのビデオ通話です。

最初の一歩がちょっとドキドキしますが、

一歩出てしまうと「なんや、こんなもんか」と思うもんです。


ビデオ通話、そんなに大変じゃないので、

対面教室ができない時は、リモートでもできるよね〜。

大阪は緊急事態宣言延長したので、次回もお休みの可能性大!

も、、、辛いわ。


先月から今月にかけて、

私も新しい方法でリモート会をしました。

・Googleのmeet

・teams

・Skype 久々に使った

いつもの

・zoom

・ラインビデオ通話

あとビデオ通話じゃないけど、Twitterのスペースでラジオみたいなこともしました。

新しいテクノロジー、いっぱいで面白いです。

【未来の思い出】仕掛け人 風船ぴーちゃん

風船ぴーちゃんと人生初の素晴らしい体験を楽しもう!

0コメント

  • 1000 / 1000