バルーンでキャラクター作り
先月の卒業式でこのキャラクターのアルミ風船をよく見かけてので、
ゴム風船で作ってみました。
リモートレッスンでも作りました。
キャラクターの話の続きで、
大阪・関西万博のキャラクター「ミャクミャク」さんの作り方って、どう?
と質問がありました。
色々賛否両論あるキャラクターですが、やっぱり風船で作って欲しいとか、
作ったら「すごいね〜」という声は多くあります。
大体の作り方の説明をしました。
風船、なんでも作れるんですね!
そうです、大体作れます。
そして誰でも作れるようになります。
お子さんの誕生日やお孫さんとの触れ合いに、
バルーンアートは大人気です。
「風船のおばあちゃんとこ行く!」と印象づけにもなります。
まずは、体験してみませんか?
対面は、難波と東大阪の教室で開催しています。
リモートでの体験は、メッセージでお問い合わせください。
すでにバルーンアート経験者で、中級、上級から始めたい方は、
下記お問い合わせフォームをご利用ください。
お待ちしています。
0コメント