透明な風船に紙吹雪を入れる体験教室

こんな素敵な風船を作りましょう。

お申し込みは、スマイルカルチャークラブ「えがお」さんへ。

7月24日10時から11時、

東大阪の花園東町にある「えがお」さんで、

コンフェティバルーンを作ります。

100均でも売ってるコンフェティバルーン、自分で好きな形の紙吹雪が入れられたらいいな〜と思いますよね。

星、ハート、丸。他にもいろんな形に切り抜くことができます。

透明の風船に入れるのも、どうするの?

これを紙ストローにくっつけるところもします。

お子さんの誕生日会やインスタ写真のアイテムとして、作りにきてください。


祭日ですので、お子様もご一緒に参加していただけます。

お申し込みは スマイクカルチャークラブ「えがお」さんへ。



バルーンアート教室

7月 24日 (金)

10:00~11:00

定員:5名

予約締切日:3日前

持ち物:材料と道具はこちらで用意いたします。

受講費

S会員:300円

非会員:1000円(小学生以下500円)

講座の内容

パーティーの飾りに、お友達へのプレゼントに、

コンフェティバルーンを作りましょう!

コンフェティ (紙吹雪)を作って、風船の中に入れ、

スティックをつけて飾り付けます。

初めての方も簡単に作ることができるので、是非体験してください。

こういった動画を撮って楽しむこともできます。

https://www.youtube.com/watch?v=YRHskQmMvwQ

https://www.youtube.com/watch?v=QqoQSCqn-HQ

講師:榛木(はりき)先生

《こんな先生です!》

インタビューブログ↓

https://ameblo.jp/atumare-egao/entry-12586265230.html

会員の方はこちらから↓

会員専用予約サイト

https://smile-cultureclub.com/reservation/ 

非会員の方はフォームからご予約下さい。

https://docs.google.com/forms/d/1haFPCFubCyZo-Pb9DkaN7nUKjBkGpkAr2qp0g1VdnvQ/edit?chromeless=1 

【未来の思い出】仕掛け人 風船ぴーちゃん

風船ぴーちゃんと人生初の素晴らしい体験を楽しもう!

0コメント

  • 1000 / 1000